ネット自動車保険 おすすめの契約内容

ネット自動車保険 おすすめの契約内容

ネット自動車保険 おすすめの契約内容

私が各社で見積もりを取ったときに、これは入っておきたいよねという保険内容があります。

 

内容ごとに見ていきましょう。

 

 

内容 おすすめ 備考
対人 無制限  
対物 無制限  
対物超過修理費用保障 必要に応じて。50万円ぐらいで充分。 相手方のクルマが古い車だがどうしても直したいとき、対物で補償されない時価以上の金額を補償するもの。
他車運転危険保障 ぜひつけましょう。 レンタカーや友人のクルマを運転中の事故に対応できます。
運転者限定・年齢限定 必要に応じて。 夫婦だけのときなど、必要に応じて運転者と年齢を限定すると安くなります。
搭乗者保険(1名につき) つけることをおすすめします。1000万円ぐらいで充分。 会社の同僚や友人など、同乗者が被害をこうむったときに、実際にかかった費用にかかわらず、症状によってあらかじめ決められた金額が責任割合(過失割合)に関係なくスピーディに支払われるため、入院費や通院費などの当座の費用をまかなうことができる。
人身傷害補償(1名につき) 3,000万円ぐらいがおすすめ。 車内・車外両方がいいです。実際にかかった費用や損害額 (数千万〜数億円単位となる場合もあります)が、責任割合(過失割合)に関係なくまとめて補償される。保険料はわずかです。
無保険者事故傷害(1名につき) ぜひつけましょう。 補償額は2億円ぐらい。
自損事故傷害 なし ふつうは人身傷害で保障されます。
女性のお顔手術費保障 どちらでも。 1名30万円。つけても保険料はわずかです。
育英費用保障 必要に応じて。 お子様1名につき500万円。保険料はわずかです。
入院時諸費用特約 必要に応じて。 保険料はわずかです。
弁護士費用等保障特約 ぜひつけましょう。 1名300万円。相手が100%悪いときは、こちらの保険会社は示談交渉ができません(弁護士法)。こんなときに弁護士に依頼する費用です。保険料は年間1,000円ちょっとです。
ファミリーバイク特約 必要に応じて。 125cc以下の原付などに乗る方は入っておくといいです。保険料は年間17,000円前後とけっこう高いです。
車両保険(一般)

車対車
できればつけた方がいいです。

自損事故も含めると保険料が28,000円ぐらいと、車対車+Aの倍ぐらいになります。免責は初回5万円+2回目5万円ぐらいがいいです。初回0万円にすると保険料がさらに上がります。
車両保険(A)

車対車+A
最低でもこれは入っておきましょう。

自損や当て逃げは保険が出ません。そのかわり車両保険は保険料が13,000円前後で安く済みます。
車載品の身の回り品補償 必要に応じて。 10万円ぐらい。保険料はわずかです。
車両全損時諸費用特約 必要に応じて。 全損になったときに廃車費用などが出ます。保険料はわずかです。
事故時レンタカー費用保障 どちらかといえばつけた方がいいです。日額5,000円から 自走できなくなったときにレンタカー代を補償するもの。保険料が年額5,000円以上高くなるので必要に応じて。
個人賠償責任保険 つけることをおすすめします。 車以外の事故で他人にけがを負わせたときに保障される。保険料は1,500円前後です。
ロードサービス 必要に応じて。 故障した時にレッカーで運んでくれたりする。保険料は年間2,000円前後。

 

 

一括見積もりをもらったら、その保険会社のサイトに行って、さらに細かな特約などを設定して保険金額を出して比較しましょう。

 

 

同じ保障内容でも私の場合、今まで入っていた代理店方式のA社は9万円、以下ネットでは、S社は7万円、SE社は6万円、E社は5万5千円と値段が違いました。かなり悩みましたが大人の自動車保険の6万円に決めました。

 

 

本当はイーデザインの5万5千円が気に入っていたのですが、個人賠償責任保険の取り扱いがなかったのです。こんなことで保険を逃すのだから準備しておけばいいのにと思いました。

 

まずは無料一括見積もりをとることをおススメします。
電話はかかってきません。
メールで見積もりが送られてくるだけです。

 

 

>>【価格.com】自動車保険を徹底比較!

 

 

 


[広告]

関連ページ

ネット自動車保険 契約しました
ネット自動車保険は本当に安いのでしょうか。安心なのでしょうか。徹底検証しました。
ネット自動車保険 ロードサービス特約
ネット自動車保険は本当に安いのでしょうか。安心なのでしょうか。徹底検証しました。